ふるさと納税に音街がいる
ふるさと納税に音街がいる(※一応アフィリエイトリンクになってると思います)
私は普通に発売と同時に優待価格で22000円くらいで買ったやつです。
音街(特にシュガー)はV4の頃からべた打ちでも自然に歌ってくれるし、(V4は)超高音も難なく歌ってくれる(V6もhihiAくらいなら歌ってくれる)し、ルックスはかわいいし、中の人はうまるちゃんの田中あいみさんなので声もかわいいしで、最高のボーカロイドです!あと声ネタがたくさんついてくるのでもっとかわいい曲が作れます!
ちなみにボカロ6は激重で、低スペのPCだと買っても使うの大変なので、V4のほうを買った方がいいかもしれません。。。(i7-3770KのPCで使ってた頃はwavで書き出して使わないと常時音ばりばりばり!ってなってました。V4のボイスバンクをボカロ6エディターで使う場合は軽めでした。)
あとボカロ6エディターではV3までのボカロが使えるので、他のボイスバンクを使う際のエディターとしても優秀です!でもクロスシンセシスはできないです。。。(音街のユーザーはインタネ社のそれ用のプラグインをもらえるのでできなくはないけど、私の環境だと書き出しの際にリアルタイム書き出ししないとタイミングがめちゃくちゃ走るので全然使い方分かってない)
はやくvxでエディターを開かずCubase上でテキパキ使いたいです。楽しみです!フリーズもワンポチになりますしね!
そういえば、初音ミクの新しいのが出るんですね!NTは既存ユーザーは無料アップデートできるっぽくてサポートが素晴らしいなと思いました。
鏡音リンなら持ってるんですけど初音ミクって使ったことないんですよね。。。ボカロ6版が発売されたら買ってみようかなと思わなくもないです。
他のボーカル音源は可不とテトと星界が気になってます。Synthesizer V版の可不が出たら欲しいです!現在、Synthesizer VくんはPro版のエディターだけ持ってて、自分の歌やリアレンジしたい曲のボーカルをmidiに変換してボカロエディターに投げる専用ソフトと化してます。。。