自作曲BMS,BMS差分
ここは BMSおきば
曲名 | 作者 | 難易度 | 譜面傾向 | コメント |
---|---|---|---|---|
Last Dungeon(自作bms) HQWAV(82.7MB) HQOGG(10.0MB) | 私 | ☆07~☆12 | 譜面傾向 乱打、階段、デニム | BMSを作ってみました。ゲームのラストダンジョンで流れる曲をイメージして作りました。(黒穴以外)BPMが遅いので、ゆったり遊べると思います。 |
差分まとめ v3.0 | 私 | ☆10~★7 | 譜面傾向 多種多様 | 全ての差分が入っています。 |
桜華月 | AKITO | ▼24 | 譜面傾向 超高速乱打、縦連、皿絡み、ラス殺し | ラストのスネアロールがとても速く難しいです。他は▼22~23程度でしょうか。 |
追憶の森~Voices of The Earth~ | AKITO | ☆10 | 同時押し | (隣接)同時押しの練習にどうぞ。☆11あるかも。 |
☆11 | 同時押し、ラス殺し | ☆10差分の上位互換。ラストが強烈なので☆12あるかも。 | ||
★5 | 同時押し、皿絡み、辛ゲージ | ☆11差分の上位互換。残りキー音の関係でラストが☆11版と全く同じ譜面になってしまったため、辛ゲージ仕様となっています・・・。詐称かも? | ||
POSSESSION(Deceptive Hardcore Mix) | TAG underground Arranged by Orina | ★4 | 乱打、皿絡み、縦連 | 繰り返しが多い乱打譜面。自作差分の中で一番気に入ってます。是非プレイしてみてくださいね! |
Sparkling Orange | Nardis | ☆11 | 局所難、超高速乱打 | HARDは誰にもできないのではないでしょうか・・・。 ノマゲクリアまでは逆詐称気味と言える程簡単です。 |
Velaciela | naotyu | ☆11 | 超高速連皿、皿絡み、縦連、局所難、ラス殺し | いちいち皿が絡みますが2箇所ある大発狂に比べれば大したことはないと感じるでしょう。疎と密との差が激しいです。 |
★6(笑) | 乱打、皿絡み、局所難、ラス殺し、辛ゲージ | 結局レベルいくつ相当なんでしょうこれ。発狂「以外」は押しやすい乱打が中心となっています。 | ||
KERO-KERO 200 | sun3 | ★1 | 乱打、縦連、ラス殺し | 穴冥の加速を簡単にしたような譜面がラストに降ってきますが、HARDで挑戦するにしても中盤の発狂を楽々越せないと厳しいです。なので★1。乱推奨です。 |
天叢雲剣 | しらいし (保管庫より) (ツイ差分企画のファイルに差分同梱) | ☆10 | 階段 | 同時押しが極端に少なく、延々と階段が降り注ぎます。 |
☆11 | 階段,乱打 | 上の差分+αです。いかにも☆11チック~な譜面です(?) | ||
☆12 | 階段,乱打 | 上の差分+αです。地力上げのお供にいかがでしょう。 | ||
★3 | 乱打 | 上の差分+αです。☆10の面影はいずこへ・・・。 | ||
★7 | 乱打 | 上の差分+αです。残りの3差分は全く違った方向性の譜面となっております! | ||
★19 | 高速階段,甘ゲージ | Overjoy譜面定番(?)の超高速階段譜面です。同時押しはほとんどありません。 序盤と終盤の4鍵の絡みが絶望的にいやらしいので、ある意味段位(癖ポジション)向けかもしれません(笑) | ||
★1 | 高速階段,高速乱打,甘ゲージ | 上の差分+αです。地力が足りないと受ける印象は冥と全く同じで、ずっと発狂しているかのような錯覚に襲われます。いえずっと発狂してるのですが・・・。 | ||
★4 | 高速乱打,ラス殺し,甘ゲージ | 上の差分+αです。密度が半端ではない分ゲージがとても軽いです。 HARDゲージ以外なら★4の中では無難な部類だとは思いますので、是非チャレンジしてみてください! | ||
Moon-gate | しらいし (ツイ差分企画のファイルに曲、差分共同梱) | ☆10 | 階段,トリル,LN,乱打 | 序盤:階段、中盤:トリル→ロングノート、終盤:乱打 といった構成です。中盤のトリル地帯がとても難しいです。 |
☆11 | 階段,トリル,LN,乱打,ラス殺し | 上の差分の上位互換です。特にトリル地帯が強化された事と、ラストが殺し気味になった事が難易度をグンと引き上げています。 | ||
★11 | 階段,デニム,LN,乱打,二重階段,ラス殺し | 上の差分の上位互換です。トリル地帯とラス殺し地帯がデニム譜面へと強化され、更に癖の強い譜面となっています。 | ||
Happico Happico | しらいし (ツイ差分企画のファイルに曲、差分共同梱) | ☆12 | 低速,ソフラン,階段,ラス殺し | 曲開始からBPMが0.5刻みで増えていきます。終盤はBPM300以上の高速階段が押し寄せますが、同時押しが入らないからか意外と大したことなかったり。 |
★5 | 低速,ソフラン,縦連,階段,ラス殺し | 完全なラストゲーです。BPM300付近の16分高密度乱打が叩ける人用です(笑)。当たるとそこそこ押しやすくなります。 | ||
Calamity Fortune 差分企画へのリンク | ZUN remixed by LeaF | ★8 | 中盤発狂 | 隣接同時押しの少ない比較的きれいな配置の乱打譜面です。 |
★2 | 中盤発狂 | BPM200の高密度乱打という定番の譜面傾向。。。中盤発狂は★4くらいあるので注意! | ||
★5 | 中盤発狂,辛判定,激甘ゲージ | BPM200の高密度乱打という定番の譜面傾向。。。TOTAL値は驚愕の2000!? | ||
★7 | 見た目のウン倍難しい譜面 | 企画が終わった後作った差分です。見た目のウン倍難しいです。 |